11/19(火)筑波大学院生訪問
筑波大学大学院で教育学分野を研究している14名の留学生が本校を訪れました。
2年生の英語の授業の中で、留学生は出身国(中国、韓国、タイ、ケニア)の教育制度についてのプレゼンテーションを行い、生徒たちは国によって異なる教育の特徴を学びました。また、「オーバーツーリズム」の問題とその解決策について、英語でディスカッションを行い、よりよいツーリズムの実現について考えました。
筑波大学大学院で教育学分野を研究している14名の留学生が本校を訪れました。
2年生の英語の授業の中で、留学生は出身国(中国、韓国、タイ、ケニア)の教育制度についてのプレゼンテーションを行い、生徒たちは国によって異なる教育の特徴を学びました。また、「オーバーツーリズム」の問題とその解決策について、英語でディスカッションを行い、よりよいツーリズムの実現について考えました。