2月15日(木)16日(金)実施予定の「藤代高校グローバルリーダーシッププログラム」の第2回オリエンテーションが実施されました。
このプログラムは、日本の大学や大学院で学んでいる留学生との交流を通して、現代社会への理解を深め、夢を実現するために学ぶことの意義を再確認するプログラムです。
Don't be afraid of mistakes. 間違いを恐れない。
Respect each other. お互いを尊重しよう。
をモットーに、クラスの垣根を越えたグループで、活動を行いました。
今日はグループのメンバーと初めての顔合わせでした。
最初は、緊張していたメンバーがどんどん打ち解け、楽しそうに活動している様子が印象的でした。
オランダからの留学生二人が藤代高校を訪問し、1年生のクラスに入って1日を過ごしました。
1時間目は1年2組、3組合同の英語の授業で、親睦を深めました。2時間目以降は男子留学生が2組、女子留学生が3組に入り、生徒と一緒に学校生活を送りました。
体育や家庭科の調理実習、音楽の授業の他に、物理基礎や数学、歴史総合の授業に参加しました。音楽では、三味線を初体験。体育はバスケットボールで汗を流しました。
藤代生たちも、英語でコミュニケーションをとったり、異文化交流をして、とても楽しい思い出になったようです。笑顔がいっぱいの一日でした。
9月4日(月)よりオーストラリア派遣生対象の事前研修が始まりました!
9月は4日、11日、25日の3回です。1回目はグループを作成し、SDGs研究のテーマを決定しました。2回目は地理の先生によるオーストラリアについての講義。3回目は、昨年度オーストラリアに派遣された先輩達からの現地での話しを聞き、アドバイスをもらいました。
10月3日の4回目は、ALTのタナー先生の英会話レッスンで盛り上がりました。着々と派遣生としての自覚と、チームワークが育っています。
· 「高校生のための地球市民講座」に参加してきました!
· 9月13日(水)JICA筑波にて行われた「高校生のための地球市民講座」に、本校1,2年生5名が参加してきました。
·全県から13校56名の高校生が参加しました。他校生やJICAの研修員の方々と交流したり、JICAボランティアの実体験をした方の講演を聞いたり、またゲームを通して大いに盛り上がりながら世界の現実に気づくワークショップなどを通して、学校での学びとはまた違った貴重な経験をすることができました。ブラジルでボランティアをされた講師の「とにかく行動しよう。」という言葉が印象的でした。
9月7日(木) インターナショナル・デイが行われました。
インターナショナル・デイは本校の国際教育行事の1つで、1学年のクラスにJICA筑波より外国人の研修員の方々を招いて、グループごとに英語で交流を図る行事です。今年度は、18名の研修員の方々に来校していただきました。出身国について学んだり、生徒たちの日本についてのプレゼンテーションや、日本文化の体験もあり、大いに盛り上がりました。生徒たちも、研修員さんたちも、みんな生き生きと笑顔だったのが印象的でした。
2023年度 第33回海外派遣参加者説明会 実施しました!
選考会を経て決定した、今年度派遣生20名の生徒と保護者の皆様が参加されました。
いよいよ始動です!
平成27年度インターナショナルデイ
JICAホームページでもインターナショナルデイの様子が紹介されています。
・JICAホームページ(http://www.jica.go.jp/index.html)
・平成27年度の紹介ページ(http://www.jica.go.jp/tsukuba/topics/2015/150928_01.html)
・平成26年度の紹介ページ(http://www.jica.go.jp/tsukuba/topics/2014/ku57pq00000dmyhj.html)
平成27年度オーストラリアスタディツアー(1)